OPENING HOUR

長野県松本市 ユニセックス セレクトショップ Simon's&co.(サイモンズ&コー.)

営業時間 :
12:00-17:00
定休日 : 火曜日、木曜日+α

We are able to ship worldwide.
Please check out our WEB STORE.

2025年5月7日水曜日

lost in translation


こんばんは。
いつもありがとうございます!

9.7 / 16.7 ℃  晴/曇

私は長袖TeeにB.D.shirtにdenim jacketですが、
みなさんはどんな塩梅ですか?

本日は、
海外からの方も来店してくれて、
久しぶりに英会話を楽しめました。
言語が変わると思考回路も変わる。
それが他言語を学ぶ醍醐味のひとつだと思う。
けれど、
錆びついていて、
スイッチが鈍くて硬いのが残念。

'I speak English as awkwardly as gum stuck to the bottom of a shoe.'
(靴の裏に張り付いたガムみたいにぎこちない英語をしゃべります)

ちょっとした笑いは取れるだろうか。


さて、
明日5月8日(木)は「定休日」です。
2週間ぶりのお休み。

6月下旬から娘と長期旅行に行くので、
お休みを貯金する気持ちもあってのGW連勤。
昨日、
年始からの休日を数えたら、
週1未満。
そこそこ休日溜まったかも?

しかし、
開店初年度の2011年は、
1年で4日しか休まなかったので、
それに比べれば格段に休日は増えた。

1年4日休み、もうやらない。
でも、楽しかった記憶しかない。


さて、
この時期に大活躍のTieasyさんのcut&sewn

uninsexのものも、


lady'sメインのものも。


とにかく、
一度体験してほしいitem。

飽きずに着続けられるitemは、
環境にも優しい。

お勧め致します!

明日はお休みですが、
明後日以降もお近くに来られた方は是非Simon'sへ。

遠方の方とお時間のない方は、



をご利用くださいませ。


それでは、金曜日に!

SIMON

2025年5月6日火曜日

chily


10.0 / 15.7 ℃  雨

こんばんは。

肌寒いのでそこそこ重ね着をして来たけれど、
表には半袖半パンの人も居たり、
僕以上にしっかり目のアウターを着ている人も居たり。

体感温度の差って面白いですね。
何が違うんだろう?
生命力?


懸垂のバーにぶら下がる度に、
中原中也の「ゆあーん ゆよーん」を思い出す。

多分、
中原中也は懸垂なんてしなかっただろうけれど。
あまつさえ、
一生懸命懸垂する人を唾棄してたかも知れない。

さておき、
何かしらずっと運動はして来たけれど、
それが精神に良いらしいと知ったのは随分後になってから。

そういう事らしいので、
気分がくさくさした時は、
ちょっと運動してみることをお勧めします。

手軽でお勧めなのがラジオ体操。
第一だけ、第二だけなら、
5分も掛かりません。


さてさて、
昨日がUターンのラッシュだったとのニュースの通りで、
本日は祭りの後みたいな静けさ。

でも、
祭りのあとの寂寥感って、
ちょっと良いなと思う。
感情のヴァリエーションを味わえるのは、
それはそれで醍醐味。

明日からの仕事に鬱屈しそうな人もいれば、
明日までで2週間連勤の私みたいな人間もいます。

GWがお仕事だったみなさん、
お疲れ様でした。


昨晩、
好きな芸術家の横尾忠則さんの番組を見ていて、
横尾さんがYAMMAMANを着たら似合いそうだと思いました。

しかし、
制作姿勢は言わずもがなですが、
88歳であのお洒落さは凄い。

時々新聞に載る書評も楽しみにしています。


さて、
明日から仕事のみなさん、
明日はローギアからセカンドギアくらいで。

しかし、
「メリハリ」の「メリ」と「ハリ」は、
「メリ」が「抑」で「ハリ」が「揚」で良いんだろうか?
確かに「メリ」は「凹んでる」感があるけれど。


それでは、また明日。

 SIMON

2025年5月5日月曜日

Re made in tokyo japan : new & restock


こんばんは。
いつもありがとうございます!

6.3 / 23.0 ℃  晴/曇

NHK<みんなのうた>の、
『やまんばマンボ』。
自転車に乗りながら口ずさんでしまうくらい好き。
特に、
「おまえそりゃ、マンボじゃないか!?」
というラインが良い。

是非ご一聴を。


さて、
Re made in tokyo japanさんから、
新作と再入荷アイテムが届きました。
早速ご紹介いたします。

1、Herdmans Linen Open Collar Shirt

上質の素材を使った、
ボックスシルエットの開襟シャツ。
開きが狭めなのがポイント。

そう言えば、
折坂悠太さんも開襟シャツのイメージ。

white


charcoal


素材感


私(177cm、62kg)がsize Mを着用して

white


charcoal


2、Linen You Ryu T-Shirt

定番のfrench linen T-shirtの素材違い。
「楊柳」というランダムなプリーツが入っています
(イッセイミヤケほど意図的なプリーツではありません)。
とても趣のある感じです。
雅な感じと言っても良さそう。


私(177cm、62kg)がsize Mを着用して。


3、French Linen Tuck PTS

こちらは再入荷です。
最早「名作」と言っても良いでしょう。
上の着画3点で、
私はblackのsize Sを着用しています。


明日も通常営業しておりますので、
お近くの方は是非実物をご覧ください。

遠方の方とお時間のない方は、



をご利用くださいませ。


それでは、それでは!

SIMON

2025年5月4日日曜日

GW


こんばんは。

14.3 / 22.5 ℃ 晴

突如、
GWらしくなりました!


明日も通常営業致しますので、
お近くに来られた方は是非!

今日はこの辺で!

SIMON

2025年5月3日土曜日

Hender Scheme : May delivery.


こんにちは。

8.5 / 20.1 ℃  晴

出勤時、
川沿いの歩道を自転車で走っていると、
ツバメでもなければオオヨシキリでもない、
聞き慣れない高い鳴き声が耳に届く。
声のする方に目を向けると、
こちらと同じ方向に、
こちらより少し速い速度で川面を飛ぶ瑠璃色が目に入る。

翡翠(カワセミ)

「幸せ」

◇ 

さて、
Hender Schemeさんから5月delivery itemが届きました。

1、half folded wallet (cordovan)


2、wallet (cordovan)


3、coaster


4、toco book cover


sold outになっていたものが多いので、
お探しの方はお早めにどうぞ!



にもupしましたよ!


それでは、
GW後半を楽しんでくださいね!

SIMON

2025年5月2日金曜日

ORDINARY FITS : 116 TYPE STANDARD


こんばんは。

12.3 / 17.0 ℃  曇/雨

雨降って気温下がる。

それでも、
昨日までの気温ゆえなのか、
半袖の方がチラホラ。
その姿はいくらなんでも涼しそう。
彼らは、
天気予報とか見ないんだろうか?


さて、
ORDINARY FITSさんから、
brandのstandard denimが届きました。
太すぎず細すぎずの程よいストレート。
旧名、5POCKET DENIM。




バンダナ付き



私(177cm、62kg)がW28を着用して。


「定番」なのが頷けます。


お近くの方は是非Simon'sで実物を。

遠方の方とお時間のない方は、



をご利用くださいませ。


それでは、
明日からのGW本番、
みなさんのご来店をお待ちしております!

SIMON

2025年5月1日木曜日

gw


こんばんは。

5.5 / 26.4 ℃ 晴

1週間少々遅れで『あんぱん』を観ていて思うんだけれど、
あれだけ引用するなら、
『アンパンマンのマーチ』を主題歌にすれば良かったんじゃないだろうか?

同じ様に、
3週間遅れくらいで『べらぼう』も観ている。
観ていて、
「あれ、この人知ってる」
とSimon'sでお会いした方が出演されていてびっくり。
役者さんだったんですね、
存じ上げていませんでした。
でも、知らない方が気楽で良かったのかも?
分かりませんが。


今日は、
県外ナンバーのバイクの集団を、
自転車で追いかけながらの出勤。

GW!!!

それでも、
お店に着いてみれば、
来客はポツポツあったものの、
GW「らしさ」は皆無。
代わりに、
平日「らしさ」は満点。


本日は、
20年以上前に購入したshirtを着用。
ゴブラン織りの生地が和柄っぽい様な蛇柄っぽい様なで、
一見さんを遠ざけそうな「いかつさ」が心をくすぐります。

くすぐります?
くすぐりませんよね。


でもまぁ、
来店されたお客さんを少しは笑わせられたので、
それはそれで満足。


さて、
5月が始まりました。
一年で一番過ごしやすくて好きな月。
漠然とした物言いですが、
松本の5月は素敵です。


明日も通常営業しておりますので、
お近くに来られた方は是非ご来店下さい。

遠方の方とお時間のない方は、



をご利用くださいませ。


 先日ラジオで知ってから、
ずっと聴いているアーティストさん。

素敵


それでは、それでは!

SIMON