OPENING HOUR

長野県松本市 ユニセックス セレクトショップ Simon's&co.(サイモンズ&コー.)

営業時間 :
12:00-17:00
定休日 : 火曜日、木曜日+α

We are able to ship worldwide.
Please check out our WEB STORE.

2025年1月29日水曜日

stop making


こんばんは。

-0.4 / 3.3 ℃  曇

朝からフケみたいな雪。


明日1月30日(木)は「定休日」です。
ご不便をお掛けしますが、
宜しくお願い致します。


ずっと同じことを思って来たけど、
それをシンプルな遺言として残した著名人がいたことを、
少し前に吉田茂さんの番組(NHK)で知りました。

葬式無用。
戒名不要。

これは白洲次郎さんの遺言。
同感。

ちなみに、
もっと踏み込んだのが、
立花隆さん。

「遺体はゴミとして捨てて欲しい」

ここまで来ると、
遺族はちょっと躊躇いますね。
同感し辛い
(何より、法的な問題がある)。
そして、
もちろん収集業者だって困る。

少し前に、
通勤経路に出来た樹木葬の霊園。
樹木葬って悪くないとは思うんだけど、
何も幹線道路沿いでなくて良かったんじゃないだろうか?

もうちょっと静かな場所希望。


見逃してしまった映画が、
忘れたころにサブスクに上がっている。

そんな一本を昨日鑑賞。
デジタルリマスター版。


凄い良かった。
会場に居られた人は幸せだっただろうな。

ふと、
タイトルに、
先日亡くなった、
谷川俊太郎さんの言葉(ETV)を思い出した。

「今はほら、意味偏重の世の中なんですよ。
誰でも、何にでも意味を見つけたがるわけね。
意味を探したがるわけ。

意味よりも大事なものは何か存在するってこと、
何かがあるってことね、
その存在ということを、
そういう言葉を介さないで感じ取るってことが、
すごく大事だと僕は思ってるのね。
なかなか、そういう機会がないんですけど、
生きている上でそういうふうに意味を、
なんかこう、回避するっていうのかなぁ。
意味付けないで、じっと見つめる。
じっと我慢するとかってことがあるんだけど、
みんな結構そういうことはしなくなってるんですよね。
意味を見つけたら満足しちゃう」


さて、
寒さが戻ってきましたね。
2月はまた「冬」になるんでしょうか。

冬物はまたまだ好評。
SALEになっているものも多数ありますよ。

明日はおりませんが、
明後日以降もお近くに来られた方は是非Simon'sへ。

遠方の方とお時間のない方は、



をご利用下さいませ。


それでは、金曜日に!

SIMON

0 件のコメント:

コメントを投稿