こんばんは。
13.6 / 25.9 ℃ 晴/曇
◇
(殆どの方には分からない話だと思いますが、)
本日、
今月一杯で「千里セルシー」が営業を終了すると知りました。
幼少期、
「正にそこ」を駆け回っていた僕には、
少し寂しいニュースでした。
(最後に訪れた7年前に撮った画像)
時代は変わる、
というか時間は進む、
ですかね。
細やかながら、
感謝の意を込めて。
◇
5/16
早朝起床。
ちんたら用意し、
オートレーサーみたいな
(若干「やり過ぎ」感の滲む)
セーフティーという名の「コスプレ」を纏い、
西進開始。
考えてみれば、
高速道路をバイクで走るのは初めて。
だけど、
実際高速に乗ってしまえば、
「初めて感」は皆無。
それでも、
風が強かったお陰か、
「そこそこ」の速度域に達した状態で、
車線変更の目視に首を左右に振ると、
首ごと持って行かれそうな風圧。
カウルのないバイクだと、
風の強い日は体力勝負。
お昼過ぎに、
義理の祖父母宅に到着。
格好に驚かれる。
快晴
鯉のぼり
で、
お寿司とビール。
ビールとお寿司。
皆さん、
お気遣いありがとうございました!
5/17
快晴
「ひょっとしたら」
気にされていらっしゃる皆さん、
(僕も久しぶりに会いましたが、)
TOMOKOは変わらず元気でした。
(まぁ、逞しい歩き方だ事)
![]() |
The Superior Laborさんのpaint small shoulder bag。 お気に入りだそうです。 |
義理の祖父に美味しいランチをご馳走頂く。
肉。
肉。
肉。
夕方になり、
漸く帰路に就く。
岐阜羽島 ~ 一宮で渋滞に捕まる。
追越車線をノロノロ走る僕に並走するトレーラーには、
大判のサランラップで巻かれた車が数台車載されていて、
そのどれもが事故車。
どの車も乗っていた人の安否が気になる破損具合。
それらをまざまざと、
高速道路上で見せつけられる、
ホラー。
恵那峡辺りで、
既に周りは暗くなり、
スモークの掛かったバイザーでは車線が見え辛く、
走行車線を「法定速度」で安全走行
(まぁ、抜かれる抜かれる)。
20時半、帰宅。
「夜間の高速道路には明るい色のバイザーが必須」
という気付き/学びを、
ビールを飲みながら復習。
◇
本日、
2日間の不在で溜まったあれこれに、
一つずつ丁寧に対応。
また、
ご来店下さった方々と、
楽しい時間を共有させて頂く事もできました。
mamelonさん、Ordinary fitsさんから
new itemが届きましたが、
開梱出来たのは夕方。
それらは明日up致しますので、
今暫くお待ち頂ければと思います。
勿論、
素敵なitemsです。
I
GUARANTEE
STRONGLY.
(あ、この字の配列は格好良いな。
これでT-shirt作ろう)
◇
という事で、
「通常営業」に戻りました。
お近くの方は是非Simon'sへ。
遠方の方とお時間の無い方は、
をご利用頂ければ幸いです。
素敵なitemしかありませんので、
安心してご来店/ご利用頂ければと思います。
◇
それでは、また明日。
SIMON
0 件のコメント:
コメントを投稿